令和5年度 保健所の性感染症検査・相談
最終更新日:2023年11月24日
HIV即日検査(要予約)
- 検査項目:HIV
- 実施時間:午後1時30分から2時30分
- 検査結果:検査当日にお渡しします(採血後、約1時間)
4月 | 10日 | 10月 | なし |
---|---|---|---|
5月 | 8日 | 11月 | 13日 |
6月 | 3日(土曜) | 12月 | 2日(土曜) |
7月 | 10日 | 1月 | なし |
8月 | 7日 | 2月 | なし |
9月 | 11日 | 3月 | 11日 |
性感染症検査(要予約)
- 検査項目:HIV、梅毒、クラミジア、C型肝炎、B型肝炎(当日は受けたい検査を選択できます)
- 実施時間:午後3時から4時
- 検査結果:翌週の火曜日以降にお渡しします
4月 | 24日 | 10月 | 23日 |
---|---|---|---|
5月 | 22日 | 11月 | 27日 |
6月 | 26日 | 12月 | 25日 |
7月 | 24日 | 1月 | 22日 |
8月 | 21日 | 2月 | 26日 |
9月 | 25日 | 3月 | 25日 |
夜間検査(要予約)
- 検査項目:HIV、梅毒、クラミジア、C型肝炎、B型肝炎(当日は受けたい検査を選択できます)
- 実施時間:午後5時から6時
- 検査結果:翌週の火曜日以降にお渡しします
4月 | 24日 | 10月 | 23日 |
---|---|---|---|
5月 | 22日 | 11月 | 27日 |
6月 | 26日 | 12月 | 25日 |
7月 | 24日 | 1月 | 22日 |
8月 | 21日 | 2月 | 26日 |
9月 | 25日 | 3月 | 25日 |
検査を受けるにあたって
- 検査はすべて予約が必要となります。予約は原則、電子申請です。電子申請で定員に達した場合、予約受付が終了になる場合もあります。インターネットの環境がない場合は、感染症担当(電話:049-227-5102)までご相談ください。
- 申し込みの受け付けは、検査月の1日(1日が土曜・日曜・祝日の場合は、月初めの平日)からになります。
- HIV検査は感染したと思われる日から、3か月以上経過してから受けてください。
- 検査はすべて無料・匿名で受けられます。
電子申請について
次の電子申請画面から必要事項を入力して検査の申し込みができます。
令和5年度 性感染症検査【夜間検査】(12月)(外部サイト)
<リンク情報>
国立感染症研究所感染症情報センターホームページ(外部サイト)
<関連情報>
お問い合わせ
保健医療部 保健予防課 感染症担当(川越市保健所内)
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-227-5102(直通)
ファクス:049-227-5108
