市民の森内の落ち葉収集

ページID1002544  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

落ち葉の季節になりますと、ご家庭の菜園等に使用したいため、市民の森内の落ち葉を頂きたいとご相談を頂きます。このようなご相談の際、当課では、「市の業務で作業をしている作業員の方やボランティアで清掃等をしている方とトラブル(収集した落ち葉の持ち去り)がないようにして頂ければお持ちいただいて結構です。」とお話ししています。

市民の皆様の生活において、落ち葉を有効に活用して頂けることは、市民の森の利活用にとりましても大変ありがたいことですので、引き続き、ご理解、ご協力をお願いいたします。

なお、大量の場合は、当課までご連絡頂くようお願いいたします。

イラスト:ときも芋ほり

関連情報

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

環境部 環境政策課 みどりの担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5866 ファクス番号:049-225-9800
環境部 環境政策課 みどりの担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。