このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. 子育て・教育
  3. 相談・問い合わせ
  4. 子育てに関する相談
  5. 相談する
  6. オレンジリボン運動を知っていますか?

本文ここから

オレンジリボン運動を知っていますか?

最終更新日:2024年4月1日

「オレンジリボン運動」は、児童虐待防止のシンボルマークとしてオレンジリボンを広めることで、児童虐待をなくすことを呼びかける市民運動です。オレンジリボン運動を通して児童虐待の現状を伝え、多くの方に児童虐待の問題に関心を持っていただき、市民のネットワークにより、虐待のない社会を築くことを目指しています。

オレンジリボン運動の起源

2004年、栃木県小山市で3歳と4歳になる二人の兄弟が虐待を受けた末、橋の上から川に投げ込まれて幼い命を奪われるという痛ましい事件が起こりました。2005年、栃木県小山市の民間団体が、二度とこのような事件が起こらないようにという願いを込めて、児童虐待防止を目指してオレンジリボン運動を始めました。

11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」実施期間です

こども家庭庁では、毎年11月を「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」実施期間と定め、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、期間中に児童虐待防止のための広報・啓発活動など様々な取組を集中的に実施します。

本市においても、広報川越へのチラシ折込や関係機関向けポスター作成などによる周知啓発を「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」実施期間を中心に年間を通して実施しています。

児童虐待の恐れがある場合は通告を

「虐待かも?」と思ったら迷わず以下の連絡先にご連絡ください。「子どもを可愛く思えない」「親に叩かれている」などのご相談も受けつけています。秘密は厳守します。

【連絡先】
1.児童虐待防止SOSセンター(川越市こども家庭課)
専用電話:0120-283-505
開設日時:平日、午前8時30分から午後5時15分(祝・休日、年末年始を除く)
2.外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。児童相談所虐待対応ダイヤル(外部サイト)
189(いちやはく)
※お近くの児童相談所につながります。通話料はかかりません。24時間365日つながります。
3.外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。埼玉県虐待通報ダイヤル(外部サイト)
#7171
※児童・高齢の方・障害のある方への虐待に対応しています。24時間365日つながります。通話料はかかりません。
※つながらない場合は
専用電話:0120-80-7171または048-762-7533(有料)へ。

お問い合わせ

こども未来部 こども家庭課 こども相談担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5821(直通)
ファクス:049-225-5218

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る