川越市内における犯罪等の発生状況 小江戸川越防犯のまちづくり情報メール配信サービス
最新の犯罪情報や特殊詐欺の手口などが埼玉県警察のホームページで確認することができます。
また、埼玉県警察ホームページ内の事件事故発生マップでは、一部の犯罪状況や子供を狙った不審者情報が地図上で確認することができます。
小江戸川越防犯のまちづくり情報メール配信サービス
川越市では、埼玉県警察本部や川越警察署、川越市教育委員会等から提供を受けた犯罪情報とその防犯対策、行方不明者等の情報を、あらかじめ登録していただいた市民、事業者及び関係団体等の方々のスマートフォン・携帯電話やパソコンへ、随時、Eメールで配信するサービスを実施しています。
配信する情報
- 犯罪情報及びその防犯対策
強盗等の重大事件、連続発生または多発する窃盗事件、特殊詐欺に関する犯罪発生情報、その防犯対策等 - 行方不明者に関する情報
市内で行方不明になった方の特徴等に関する情報
(注)配信する情報は、個人のプライバシーの保護に配慮したものとなります。
配信する時間帯
原則、市役所が開庁している時間帯(土曜・日曜・祝日・休日・年末年始を除く8時30分から午後5時15分)
(注)人の生命に危険が及ぶおそれのある犯罪情報等については、閉庁時にも配信する場合があります。
登録・解除の方法
登録、登録内容の変更、登録解除については、以下のページをご覧ください。
ご利用にあたってのお願い
原則として、メール受信後の情報内容についてのお問い合わせはご遠慮ください。
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 防犯・交通安全課 防犯推進担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5721 ファクス番号:049-224-6705
市民部 防犯・交通安全課 防犯推進担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。