廃棄物処理における新型コロナウィルスに関連した感染症対策
新型コロナウイルス感染症の位置づけが、新型インフルエンザ等感染症から5類感染症に変更されました。
下に掲載している「廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン」及び「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」については、実践を求めるものではなくなるものの、今後も必要に応じてご活用ください。
新型コロナウィルスに関連した感染症について、環境省等から下記の通知が発出されました。
-
廃棄物処理における新型コロナウィルスに関連した感染症対策について(令和2年1月22日通知) (PDF 337.9KB)
-
廃棄物処理における新型コロナウィルス対策の実施等について(令和2年1月30日通知) (PDF 327.9KB)
-
新型コロナウィルス感染症に係る廃棄物の適正処理等について(令和2年3月4日通知)) (PDF 1.2MB)
-
産業廃棄物処理事業の継続に必要な個人防護具等の確保等について(令和2年4月1日事務連絡) (PDF 140.6KB)
-
緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について(令和2年4月7日通知) (PDF 128.0KB)
-
新型コロナウイルス感染症に対応した産業廃棄物の処理能力を確保するための対応について(令和2年4月17日通知) (PDF 102.3KB)
-
廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&Aの更新について(令和2年4月23日事務連絡) (PDF 53.1KB)
-
新型コロナウイルス対策におけるアルコール検知器の使用に当たっての留意事項について(令和2年5月11日事務連絡) (PDF 809.7KB)
-
新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針の変更及び業種ごとの感染拡大防止ためのガイドラインの策定について(令和2年5月14日事務連絡) (PDF 191.7KB)
-
新型コロナウイルス感染症に対処するための廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行規則の特例を定める省令の施行について(令和2年5月15日通知) (PDF 140.9KB)
-
新型コロナウイルス感染症対策に関する基本的対処方針の変更及び緊急事態解除宣言について(令和2年5月25日事務連絡) (PDF 210.9KB)
-
産業廃棄物処理作業時等における熱中症対策について(令和2年6月15日事務連絡) (PDF 88.9KB)
-
廃棄物焼却施設内作業におけるダイオキシン類ばく露防止対策に係る特例について(令和2年6月16日事務連絡) (PDF 183.5KB)
-
廃棄物の収集運搬作業における新型コロナウイルス感染症対策についての動画の周知について(令和2年7月31日事務連絡) (PDF 263.6KB)
-
廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインについて(令和2年9月7日通知) (PDF 128.3KB)
-
廃棄物処理業者等においてクラスターが発生した場合の対応について(令和2年11月27日事務連絡) (PDF 59.2KB)
-
令和3年1月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について(令和3年1月7日事務連絡) (PDF 142.3KB)
-
令和3年4月の緊急事態宣言を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理等について(令和3年4月26日事務連絡) (PDF 117.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症に伴う支援制度について(令和3年4月27日通知) (PDF 355.7KB)
-
新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の円滑な処理について(令和4年8月2日事務連絡) (PDF 124.2KB)
-
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴うガイドライン等の取扱について(令和5年5月1日通知) (PDF 1.3MB)
廃棄物処理業者並びに医療関係者の皆様におかれましては、感染性廃棄物の排出時、収集運搬時及び処分時においては環境省で策定している「廃棄物処理法に基づく感染性廃棄物処理マニュアル」(令和4年6月)に基づき、作業者への感染防止に努めていただきますようお願いします。
また、廃棄物処理処理業者内で5人以上の患者の集団(クラスター)が発生した場合には、資源循環推進課又は産業廃棄物指導課までご報告ください。(令和2年11月27日付事務連絡参照)
廃棄物処理業者内でのクラスター発生時連絡先
- 一般廃棄物処理業者の場合
- 資源循環推進課
電話:049-239-6267 - 産業廃棄物処理業者の場合
- 産業廃棄物指導課
電話:049-239-7007
新型コロナウイルスに係る廃棄物対策のチラシ
-
ワクチンの接種に伴い排出される廃棄物の処理の留意点 (PDF 176.3KB)
-
ワクチン接種会場用チラシ (PDF 642.7KB)
-
(編集用)ワクチン接種会場用チラシ (PPT 1.6MB)
-
医療関係機関や、その廃棄物を取り扱うみなさまへ (PDF 187.1KB)
-
ご家庭でのごみの捨て方 (PDF 224.5KB)
-
宿泊療養施設の廃棄物を取り扱うみなさまへ (PDF 277.2KB)
-
ごみの収集運搬作業をされるみなさまへ (PDF 384.3KB)
-
職場の熱中症予防対策は万全ですか? (PDF 410.5KB)
感染性廃棄物処理マニュアルのダウンロード
マニュアルの本文は下記からご覧ください。
-
感染性廃棄物処理マニュアル(令和5年5月) (PDF 9.1MB)
-
(参考)感染性廃棄物処理マニュアル新旧対照表 (PDF 823.4KB)
-
廃棄物処理業における新型コロナウイルス対策ガイドライン(令和2年5月) (PDF 830.6KB)
-
廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(令和5年3月一部改訂) (PDF 1.6MB)
通知に関するリンク先(環境省)
内部リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 産業廃棄物指導課 指導担当
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-7007 ファクス番号:049-239-5059
環境部 産業廃棄物指導課 指導担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。