このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. ごみ・リサイクル
  4. 環境関連施設
  5. 環境プラザ(つばさ館)
  6. つばさ館まつり(終了しました)

本文ここから

つばさ館まつり(終了しました)

最終更新日:2022年11月24日

日時

令和4年11月20日(日曜)、午前10時から午後3時
イベント準備のため、11月18日(金曜)、19日(土曜)は休館となります。

会場

環境プラザ「つばさ館」
川越市大字鯨井782番地3

内容

ご注意

食品・農産物、リサイクル家具、リサイクル自転車の販売はありません。
雑貨類は申込み・抽選制となります。(当選者に後日、通知します。)
当日清掃センターの見学はできません。スタンプラリーは行いません。

エコを体験する

  • おもちゃの病院~手づくりおもちゃで遊ぼう!
  • 体験しよう!自転車発電
  • 布ぞうりづくりの実演・販売

エコを学ぶ

  • 女子栄養大学による発表
  • 家具・自転車再生工房のメンテナンス相談所

エコに活動する

  • 友楽遊によるリサイクル布製品展示・販売
  • りさクラブによるリサイクル布雑貨展示・販売

その他

  • フードドライブを実施
  • 埼玉県トラック協会の自転車シミュレーター
  • 赤十字救護員になりきって記念撮影
  • ごみ収集車展示
  • 消防車展示&防災コーナー
  • 苗木の配布

交通

  • 臨時バスの場合

イベント当日は、霞ケ関駅北口から臨時送迎バスが出ます。(無料)

  • バスの場合
  1. 東武バス「川越駅から若葉駅間(なぐわし公園経由)」→「なぐわし公園」下車徒歩5分
  2. 東武バス「若葉駅から川越駅間(なぐわし公園経由)」→「なぐわし公園」下車徒歩5分

時刻表等について詳しくは、上記ホームページをご参照ください。

  • 自家用車の場合

当日、つばさ館の駐車場は使用できません。資源化センター入口から入る駐車場をご利用ください。
(駐車場は大変混雑いたします。上記、東武バスまたは霞ケ関駅北口発、無料送迎バスをご利用ください。)

ダウンロード

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境部 資源循環推進課 環境プラザ担当(つばさ館)
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-5053(直通)
ファクス:049-239-5054

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る