昭和36年度 川越市政だより

ページID1010305  更新日 2024年11月28日

印刷大きな文字で印刷

  • 紙面の「川越市政だより」(現広報川越)をデジタルスキャンして掲載しています。
  • 一部資料の欠落や、経年変化により判読不可能な部分、書き込みがある場合があります。また、現在は用いない語彙・表現などが含まれていることがありますが、資料性をかんがみ、そのまま掲載しています。

川越市政だより126号(昭和36年4月10日)

写真:川越市政だより126号の表紙

  • 36年度市政の三大目標決る(1ページ)
  • 支所を出張所に衣替え窓口事務のサービスに(2ページ)
  • 恐ろしい狂犬病(4ページ)

川越市政だより127号(昭和36年5月10日)

写真:川越市政だより127号の表紙

  • 協力で得た貴い資料(1ページ)
  • 建てかえられた厚生寮(1ページ)
  • 市民文化のバロメーター 新聞・ラジオ・テレビ(1ページ)

川越市政だより128号(昭和36年6月10日)

写真:川越市政だより128号の表紙

  • おそろしい小児マヒ(1ページ)
  • 軽自動車税の税率かわる(1ページ)
  • 計量器はメートル系目盛に 併用目盛はことし限り(2ページ)

川越市政だより129号(昭和36年7月10日)

写真:川越市政だより129号の表紙

  • 軌道に乗った新市建設 市民の協力で健全財政つづく(2ページ)
  • 印鑑は財産のカギ 8月1日から新しい印鑑条例(2ページ)
  • 夏を健康で 赤痢とゴキブリ退治(4ページ)

川越市政だより130号(昭和36年8月10日)

写真:川越市政だより130号の表紙

  • 全市一本の水防団結成(1ページ)
  • 商店繁栄の道 店員スクールへどうぞ(1ページ)
  • 季節のメモ 夏の入浴法(2ページ)

川越市政だより131号(昭和36年9月10日)

写真:川越市政だより131号の表紙

  • 青少年によい本をよい本を読む運動(1ページ)
  • 花いっぱいの本川越駅(1ページ)
  • おとしよりに幸せを9月15日は「としよりの日」(1ページ)

川越市政だより132号(昭和36年10月10日)

写真:川越市政だより132号の表紙

  • 中心部の町名地番整理(1ページ)
  • 下水道課を新設(1ページ)
  • 上水道拡張工事すすむ(2ページ)
  • 赤ちゃんにも小児マヒの予防注射を(3ページ)

川越市政だより133号(昭和36年11月10日)

写真:川越市政だより133号の表紙

  • 上手な税金の納め方(1ページ)
  • 農業近代化施設に融資(2ページ)
  • 3種神器が出る!!(2ページ)

川越市政だより134号(昭和36年12月10日)

写真:川越市政だより134号の表紙

  • 全市一本でお祝い 来年の成人式から(1ページ)
  • 川越市美術展 晴れの受賞者(1ページ)
  • 持ち運びのできる移動電話機を(1ページ)

川越市政だより135号(昭和37年1月1日)

写真:川越市政だより135号の表紙

  • 謹賀新年 市制施行40周年の年 川越市長 伊藤泰吉(1ページ)
  • 市民税の課税方法かわる(2ページ)
  • 国民年金の改正点(2ページ)
  • 希望にみちた若人の願い 成人者の感想文(3ページ)

川越市政だより136号(昭和37年2月10日)

写真:川越市政だより136号の表紙

  • 4月から下水道使用料 水道料定額で月32円(1ページ)
  • 中心部の町界町名きまる(1ページ)
  • 農業センター完成(1ページ)

川越市政だより137号(昭和37年3月10日)

写真:川越市政だより137号の表紙

  • 学校は楽しいところ 入学前にはこんな準備を(1ページ)
  • 国保の被保険者証がかわります(2ページ)
  • 甘酒まつり(2ページ)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。