感染症対策としてのマスク等の捨て方
最終更新日:2022年1月25日
新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方などがご家庭にいらっしゃる場合、鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際は、「ゴミに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして「ごみを捨てた後は手を洗う」ことを心がけましょう。
チラシのダウンロード
廃棄物に関する感染症対策ガイドラインのダウンロード
廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(令和3年6月一部改訂)(PDF:1,653KB)
関連リンク(外部サイトにリンクします)
新型コロナウイルスに関連した感染症対策(環境省)(外部サイト)
廃棄物処理における新型コロナウイルス感染症対策に関するQ&A(環境省)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
環境部 資源循環推進課 管理担当
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-6267(直通)
ファクス:049-239-5054
