【事業者向け】障害福祉サービス等処遇改善
最終更新日:2023年6月30日
最新情報
令和4年度実績報告書の提出について、案内通知を発出しました。
令和4年度障害福祉サービス等処遇改善実績報告書の提出について(通知)(PDF:163KB)
令和5年度障害福祉サービス等処遇改善計画書の提出について
令和5年度に福祉・介護職員処遇改善加算、福祉・介護職員等特定処遇改善加算を取得しようとする場合は、障害福祉サービス等処遇改善計画書を提出してください。
提出期日
令和5年4月14日(金曜)
提出書類
様式番号 | 様式名 | 備考 |
---|---|---|
別紙様式2-1 | 障害福祉サービス等処遇改善計画書 | 必須 |
別紙様式2-2 | 福祉・介護職員処遇改善計画書(施設・事業所別個表) | 必須 |
別紙様式2-3 | 福祉・介護職員等特定処遇改善計画書(施設・事業所別個表) | 加算を算定する場合 |
別紙様式2-4 | 福祉・介護職員等ベースアップ等支援計画書(施設・事業所別個表) | 加算を算定する場合 |
別紙様式2-5 | 職員分類の変更特例に係る報告 | 該当する場合のみ |
別紙様式5 | 特別な事情に係る届出書 | 該当する場合のみ |
提出方法
障害給付担当宛て提出書類電子窓口WEBページよりデータ提出
令和4年度障害福祉サービス等処遇改善実績報告書の提出について
令和4年度(令和4年4月から令和5年3月サービス提供分)に処遇改善加算等(処遇改善加算・処遇改善特別加算・特定処遇改善加算)を算定した事業者は、実績報告書を提出してください。
提出期日
令和5年7月31日(月曜)
提出書類
様式番号 | 様式名 | 備考 |
---|---|---|
別紙様式3-1、3-2、3-3 | 障害福祉サービス等処遇改善実績報告書 | 必須 |
別紙様式3-4 | 職員分類の変更特例に係る報告 | 該当ある場合 |
提出方法
障害給付担当宛て提出書類電子窓口WEBページよりデータ提出
障害給付担当宛て提出書類電子窓口
計画書や実績報告書等の提出はこちらから。
電子窓口での件名は、「令和○年度処遇改善計画書」、「令和○年度処遇改善実績報告」等としてください。
福祉・介護職員処遇改善加算等の様式について
福祉・介護職員処遇改善加算にかかる様式はこちらを使用してください。
【国通知】福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和5年3月10日障障発0310第2号)(PDF:1,288KB)
1.計画書
(1)障害福祉サービス等処遇改善計画書(エクセル:343KB)
別紙様式2-1、2-2、2-3、2-4
別紙様式2-5
別紙様式4
別紙様式5
処遇改善計画書 記入例(令和5年度用)(エクセル:348KB)
記入例(計画書)
2.実績報告書
(1)障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(令和4年度分・令和5年度報告用)(エクセル:190KB)
(1)障害福祉サービス等処遇改善実績報告書(令和5年度分・令和6年度報告用)(エクセル:187KB)
別紙様式3-1、3-2
別紙様式3-3
処遇改善実績報告書 記入例(令和4年度実績用)(エクセル:194KB)
処遇改善実績報告書 記入例(令和5年度実績用)(エクセル:190KB)
記入例(実績報告)
3.介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書
【事業者向け】介護給付費・訓練等給付費の算定に係る手続き等について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
福祉部 障害者福祉課 障害給付担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6312(直通)
ファクス:049-225-3033
