このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

市指定有形文化財 沼口門樋

最終更新日:2023年11月1日


沼口門扉

名称 沼口門樋
よみ

ぬまぐちもんぴ

種別 市指定有形文化財 建造物
員数 1基
所在地 古谷上地内
指定年月日

平成27年3月25日

所有者 荒川右岸用排水土地改良区
文化財の概要

 伊佐沼の東側約50メートルの八幡川(笹原排水)に設けられた桁型樋門タイプの制水施設で、通常時は2カ所の木製仕切弁(堰板)を上げて伊佐沼からの余水を排水させていたが、用水需要期には堰板を下ろして伊佐沼の水位を一定の標高まで貯水させる機能も持っていた。なお、用水需要期が終了した後は、堰板をはずして他の用水へ水を供給していた。建築年代については、明治38年(1905)に設置されたことが明らかである。
 外観は、伊佐沼からの川の流れを集める煉瓦造の翼壁と2カ所の仕切弁を開閉するための3本の堰柱、そして巻き上げ装置を支える笠木で構成されたシンプルな構造である。材料としての特徴は、堰柱と笠木などは石材、側壁と翼壁はイギリス積の煉瓦を採用し、木製の仕切弁(堰板)を巻き上げる装置や石材を繋ぐボルト接合で使用された鉄材など、近代の息吹を今日まで伝えてくれる貴重な土木遺産といえる。

お問い合わせ

教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市指定文化財

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る