このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 文化・教養
  4. 川越市の文化財
  5. 川越市の指定文化財
  6. 市指定文化財
  7. 市指定有形文化財 旧川越織物市場

本文ここから

市指定有形文化財 旧川越織物市場

最終更新日:2023年11月1日


旧川越織物市場

名称 旧川越織物市場
よみ

きゅうかわごえおりものいちば

種別 市指定有形文化財 建造物
員数 2棟
所在地 松江町2-11-10
指定年月日

平成17年3月29日

所有者 川越市
文化財の概要

 旧川越織物市場は、幕末以来隆盛を極めていた織物産業が衰退し始めた明治43年(1910)に川越織物業界の巻き返しを計るため建設されたもので、敷地は南北に走る旧川越街道と大正浪漫夢通り、蓮馨寺から伸びる立門前通(たつもんぜんどおり)、その北側を東西に走る鉄砲町通りに囲まれた街区に位置している。
 建物の配置は、南北に長い建物が東西2棟、真ん中の広場を介して向かい合って建ち、東棟は15間、西棟は18間の長大な間口をもち、奥行はどちらも3間である。東棟は南側がL字形になっており、そこに組合事務所が置かれていた。
 それぞれの棟の前面に奥行1間の開放された下屋が付き、市場の賑わい場所を提供していた。東西どちらの棟も屋根は基本的に伝統的町家と同じ切妻造平入だが、東棟南側のL字に折れた部分だけ、寄棟造になっている。
 棟形式は熨斗積みで、屋根葺材は上屋が桟瓦、下屋がトタンで、2階の軒も出桁造を採用しているが、総体的に地味で簡素な印象を与えている。2階窓は出子と戸袋が規則的に配され、1階は深く開放的な下屋空間が広がる。間取りについては、店は東棟に10、西棟に12あり、それぞれ間口1間半の同じ間取りで構成され、3尺幅の前土間と6畳間が店空間で、奥の廊下に2階への階段がある。
 店と下屋との間の建具は、揚戸形式で全面開放できるようになっており、市が開かれる時は、中央の広場、広い下屋、店が一体となって賑わいを見せていたのである。
 旧川越織物市場は、市場が廃止された後、長屋形式の住宅として転用さ れ、一時は解体してマン ションに建てかえられる 危機に遭遇したが、全国 でも唯一と思われる明治 期における織物市場の建 築遺構であることから保 存され、文化創造のイン キュベーション施設とし て蘇ることになっている。

お問い合わせ

教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市指定文化財

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る